アフタヌーンティーはお好きですか?

アラフィフ女子の生活記。楽しく過ごそう50歳。重力と体力にあらがおう!気力のあらん限り…。

エスカレーターの片側を開けることって、なぜ無くならないのだろう

今日、駅でエスカレーターに乗った。

 

バスから降りてすぐのエスカレーターなので、ちょうど降りた人達が同じタイミングで大勢並んだ。

 

並ぶ時、多くの人が左側に並ぼうとして右、左から人が並び始め、列が作られていく。

どこから入れば横入りにならないかな…と迷いながら、適当なところで入ろうと思うのだが、どうも「適当な」ところがわからない。

 

ふと見ると、右側の列は作られておらず、エスカレーターの右側は空っぽのまま、悠然と上がっていっている。

 

(おおー!右側のあの優越感…。空いてるわー。たしか最近は、「両側に乗る」ことが推奨されていたよな…。)

 

と思い、左側の列には並ばず、右側に乗り、しかも歩かずそのまま乗ることにした。

 

(後ろから、急いでいる人が来るかな……?)

 

と、思ってもいたが、

 

(いや、でも最近は、エスカレーターの昇り降りを歩くことはやめていこうとしているはず…。確かに人に当たって転倒したら大変なことだし…。これが正解なのよ。)

 

と、頭の中で自分に言い訳をしながらも、

 

(迷惑だと思われてるよね……)

 

という思いも捨てきれずにいる。

 

案の定、エスカレーターの最後、上に到着した瞬間、1人の女性が後ろから猛ダッシュで飛び出して行った。

その時、

「✕✕✕よねっ!」

と、つぶやいて(?)…かもしくは聞こえるように(?)。

 

あー、やっぱり全然浸透してないんだなー。

 

確かに私も急いでいる時はある。

「何としてでもこの電車に乗らなきゃ!」

という時はある。

 

でも考えてみれば、そういう急いでいる時こそ、エスカレーターを駆け上がって人に接触する可能性が高い…ですよね。

 

やっぱり、右側を開ける必要はないのだと思います。

 

もしコロナの密が気になるなら、右、左、右、左と、交互に並んでもいいでしょう。

 

でもこの、「迷惑感」はいつまでたっても無くなりそうにない。

 

もう、エスカレーターの乗り口に、

「右側にもお乗りください」の立て看板とか、

はたまたアルバイトを雇って、

「こちら側もご利用くださ~い」とか、

丁寧に言ってあげないと浸透しないのでは無いだろうか…。


f:id:hidamarimari:20200806125143j:image

 

★追記︰この記事を書いたあと、気になってネットで調べてみると、「片側あけは問題ない」とする考え方もあるようですね。うーん、わからなくなってきました。