アフタヌーンティーはお好きですか?

アラフィフ女子の生活記。楽しく過ごそう50歳。重力と体力にあらがおう!気力のあらん限り…。

ちょっと、ブログお休みします

いろいろなことがあり、ちょっとしばらくの間、ブログをお休みしようと思います。

(役目が増えて仕事が忙しいのと、プライベートの方もいろいろやらなければならないことか増えたためです。私自身の健康は大丈夫です!)

 

ブログでつながれた方々には、本当に、特別なご縁を感じ、今も心の中で、とても貴重な存在となっています。

 

なので、もしよかったら、またいつか再開した時に、今までと同じように、つながらせていただけたら嬉しいです!

また、時々ブログにお邪魔させていただくこともあるかと思いますので、引き続きよろしくお願い出来ればと思います。

 

これまで、楽しいひと時を与えていただき、ありがとうございました。

みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします。


f:id:hidamarimari:20210428210421j:image

 

 

 

母の顔を見に行った時に行ったこと。

前回、急に老化が進み、体を思うように動かせなくなった母の様子を見に行ったことについて書きましたが、その4日間にこんなことをしました。

 

①母の友だちへ

 姉が発案したことなのですが、母の体が動かなくなる直前まで通っていた「カーブス」のお友達に、母を会わせてあげよう!ということになりました。その時、母にお化粧をしてあげたのですが、これがなかなかうまくいきまして・・・とってもいい感じに出来たのです。母も喜んでくれて、「アイメイクもする?」と聞くと「して!して!」と言うのでやってあげると、とっても元気そうな顔になりました。やっぱり女性はいつまでもきれいになりたいンですよね〜。

 

カーブスが終わる時間に合わせて、車椅子で連れていきました。お友だちはとっても優しい方で、笑顔で迎えてくださって母もとっても嬉しそうでした。お世話になったお礼に、ハンカチとクッキーをお渡しすることも出来ました。

 

帰り道、同じマンションの方にもばったり会って、声をかけていただいたり、励ましてくださったりして、本当にありがたかったです。

 

②古いアルバム

父が思い立って、急に、古いアルバムを押し入れの奥から引っ張り出してきました。父と母の若い頃、結婚する直前の写真がたくさん貼られていました。絵を描くのが大好きだった母なので、アルバムにはちょっとしたイラストがサラサラと描かれていました。父と母は一緒にページをめくり、いろいろ話しながら懐かしそうに見ていました。

 

③母をお風呂へ

母をお風呂へ入れました。介護用のイスを購入してあったので、そこに座らせて、体を洗ってあげました。かなり太っちょさんなので、お肉の間も丁寧に・・・。私にとって初めてのことでした。

 

④これからのこと

姉と父と、これからのことを話し合いました。父と母に、もしものことがあった時の連絡先、(わずかですが)財産をきょうだいでどう分けるかということ、家をどうするか・・・などなど、これまでちゃんと話し合ったことがなかったので、いわゆる「終活」?のようなことを初めてやりました。

 

とにかく、精神的に疲れた4日間でした。

体力的な疲れより、精神的な疲れの方が重たいんだなぁ〜と、ひしひしと感じました。

 

(追記)

その後、母はなんだか元気がもどり、突然、朝ごはんを作ったり、突然、一人でお風呂に入ったりと、父を驚かせているようです。

 

私もだいぶショックから立ち直りました。

 

帰ってからは気持ちが落ち着かず、お酒もなんとなく飲むのをやめていましたが、昨日、久しぶりに飲みました。

車の運転中に泣くことも無くなりました。

この記事も泣かずに書けました。

 

多分、「受け入れ完了」なのだと思います。

時間って大切ですね。

 

ご心配いただいた方々、ありがとうございました。(たくさんのスターをありがとうございました!)


f:id:hidamarimari:20210411090029j:image

 

母の顔を見に行って来ました。〜親の老いを受け入れる苦しさを知りました〜

(ちょっと悲しい内容なので、今、そういう気分になりたくない方は、読まない方がいいかも知れません・・・)

 

先日、(以前、ブログに書いたのですが)

離れて暮らす母の老化が急に進んだということで、仕事の休みをもらい、東海道新幹線に乗って、母の顔を見てきました。

 

正直、かなりショックでした。

 

実家に帰るのは、1年7ヶ月ぶり。

マンションのドアを開けて、中に入ると、和室の部屋の介護用ベッドの上に、横向きに座っている母が見えました。

 

「ただいま~~~」

 

と、元気な声で言ったのですが、母は顔も体もこちらを向かず、横向きのままベットに座っているんです。

 

(聞こえなかったのかな?)

と思ってすぐ気がつきました。

(いや、ちがう!こっちを向けないんだ!)

と。

 

私は母の正面に回り込んで、顔が良く見えるようにしゃがみました。

 

母は認知はまだ大丈夫のようで、

「おかえり」

と言ってくれました。

 

でも表情はどこか変で、ややぼーっとして、宙を見るような目をしています。

 

母の前で泣いちゃダメ!と思ったけど到底無理でした。涙が溢れてきて止められず、母と抱き合いながら泣きました。

 

いつもなら、満面の笑顔で「おかえり〜!」と、玄関まで出てきてくれるのですが、今は、帰ってきた私に顔を向けることさえ出来なくなっていたんです。

 

親の「老い」を直視するのは、こんなに苦しい気持ちなのかと、その時、初めて知りました。

 

母は、体を思うように動かせなくなっていて、トイレもオムツを使っていました。

できるだけ自分でトイレをすることにしていてトイレに行くのですが、1人で移動するのは難しく、父が両手を持って連れて行っていました。

 

オムツの中に、取替え用のパッドが1枚敷いてあり、パッドだけ取り替えるということも初めて知りました。

 

母は、トイレに起きる時と、食事をする時以外は、ずっとベットにいる生活でした。

 

トイレは1日8〜10回くらい行くので、多少運動にもなっているようでした。

 

食事はテーブルにつき、お箸を使って普通に自分で食べていました。ありがたいことに、食については今までと変わらず食欲旺盛で、たくさん食べていました。(母の体型ははっきりいってかなり太っています。)

でも、姉が言うには、脳の満腹中枢が機能していないんじゃないかな?と。

確かに食べる量が半端なく、出されたものをひたすら食べていたので、心配です。

 

トイレと食事に起きる以外はベットに入り、入ると直ぐにウトウトして目をつぶり、そのうち寝息を立ててスヤスヤ眠る・・・というのを繰り返す、そんな様子でした。とにかく、よく眠ります・・・。

 

母をベットに寝かせるのもひと苦労で、自分だけではゴロンと横になれないんです。

腕や体をちょっと手助けしてあげるのですが、私が今、腰を痛めているので、なかなか難しかったです。

 

介護する人が体力的にどれだけ大変か、少しわかりました。

 

母を横にしたあと、私は畳の上に座り、ずっと手を握っていました。

そうすると、嬉しそうな表情になり、手を握ったまま、ポツポツおしゃべりをしました。

 

でも、おしゃべり好きだった母が、ほとんど話すことも無く、静かになり、私が話すことを聞いて、ひとこと二言返ってくるだけ・・・という姿を見ているのも、とても悲しかったです。

 

しばらく実家にいると、最初に家に入って顔を見た時より、意識がはっきりして、表情も普通にもどっていて、宙を見るような感じはなくなっていました。

一日のなかでも、いい時とそうじゃない時があるようでした。

 

スヤスヤ眠っている母の顔を見ると、また涙が出てきて、何度も何度も泣きました。

(このまま、すーーっと、死んでしまうのではないか・・・)

(もう、起きないんじゃないか・・・)

という考えも頭に浮かんできてしまうのです。

消しても消しても、悪いことの想像や、反対に、昔の母との楽しかった思い出の映像が浮かんできて、涙が止められないのです。

 

実家には4日ほどいたのですが、泣くのは一日で終わることなくずっと続き、実は横浜に帰って数日経った今もまだ、直ぐに泣いてしまいます。

 

通勤の車を運転している時など、1人になる時が多いです。

 

子どもたちと一緒にいたり、仕事で忙しくしているほうが、泣かなくて済みます。

 

多分、そういう日が続いていけば、泣かなくなると思うのですが。

 

まだ全然、自分の気持ちの整理がつかず、胸がソワソワしています。食欲も落ち気味です。今は眠れていますが、実家にいる時は眠れませんでした。

 

受け入れるのに時間が必要なんだと思います。

 

幸い、私の周りには理解者がたくさんいるので、大丈夫だと思います。

こうして、ブログを書くことも、気持ちの整理をつけるひとつの手段ですし。

 

親の老いを受け入れるとは、こんなにも苦しいことなんだな・・・

 

庭のこでまりが満開です。

春はいいですね。

たくさんのお花たちに癒されます。


f:id:hidamarimari:20210403111249j:image

 

韓国のフライドチキンが美味しいっ!ヤンニョムチキンとチキンム、娘がつくってくれました。

先日、娘が、

 

「〇〇スーパーに、ヤンニョムソースが売ってた!!買いたかったけどお金がなかった~!!買いたい買いたい!」

 

と、激しく私に言ってきたんです。

 

ん?

ヤンニョム・・・なんだって?

 

私はその時まで全く聞いたことがなかったのですが、どうやら今、とても流行っているそうです。

 

それは、サクッとカリッと揚がったフライドチキンにかけて食べる、ソースらしいのですが・・・

 

結局、翌日、娘はそのソースをさっそく買いに行き、YouTubeを見ながら、1人でヤンニョムチキンを作ってくれました。

 

それが。

 

めちゃくちゃ美味しかったんです!


f:id:hidamarimari:20210323223733j:image

衣がとにかくサクサク、バリバリしてまして。

 

そのチキンに、「ヤンニョムソース」をた~っぷりかけました♪
f:id:hidamarimari:20210323000319j:image

 

どれだけ「フライドチキン」が美味しいかと言うと!

 

私が今まで作っていた通常の「から揚げ」とは全く違い、どちらかと言うと「〇ンタッキー」に近い感じです。コロモが何しろサックサクなんです!そして中のお肉はジューシー!!

その、サクサク、バリバリ、ザクザクした食感がなんともたまらない美味しさになっていまして、正直、

「これ、お店で出せるよっ!!」

って声を大にして言いました。

 

YouTubeでの作り方を見ると、「から揚げ」とは違い、た~っぷりの「牛乳」(他にニンニクやしょうが、塩コショウなどが入っている)に浸して数時間漬け込んでおくんです。そして汁気を切って、たっぷりの粉をふんわりしっかりつけて、揚げていました。

 

ヤンニョムソースは、甘酸っぱ辛いソースなのですが、私の味覚としては「甘い」がだいぶ強く、とっても美味しかったです。

 

ヤンニョムチキンのソースは家庭で作れるようで、YouTubeで見たレシピには、水飴が入っていました。

 

https://youtu.be/e2_AlVZ1bYw

 

そしてもうひとつ。

 

娘はこのフライドチキンの咀嚼音のASMRにハマっていまして・・・。

 

聞かされました。

 

私自身はまだ「ASMR」というジャンルにそんなに馴染めていなく、ちょっと気持ち悪いのですが、確かにこのフライドチキンのザグザク、バリバリした咀嚼音は、聞いていてお腹がすいてくるというか、笑えるというか、ちよっと楽しい感じがしました。

https://youtu.be/L1TTzzuJSFQ

 

いや~、家庭でこんなサクサクしたフライドチキンが食べられるとは思ってなかったです。

 

娘よ、やるやん!!

美味しかったよ~。

 

あ、あと、「チキンム」というやっぱりした大根の甘酢漬けも作ってくれました。



f:id:hidamarimari:20210323225728j:image

(キュウリは娘のアレンジで、通常は大根だけのようです。「ム」が「大根」という意味だそうです。)

韓国ではこのチキンとチキンムが、定番の組み合わせのようです。

美味しかったです。

 

娘は最近、韓国語も勉強し始めていて。

人間、興味のあることは率先してやるもんですね・・・(笑)。

 

 

日本アカデミー賞最優秀主演男優賞の草彅剛さんのスピーチに感動

3月19日の夜、日本アカデミー賞の最優秀を発表するテレビ番組を何気なく観ていました。

 

最優秀主演男優賞をとったのは、「ミッドナイトスワン」の草彅剛さんでした。

 

その受賞の時のスピーチに、ジーンときました。

 

草彅さんは、

 

「諦めないで続けていると、こんないいこともあるんだな、と。」

 

という言葉をおっしゃっていました。

 

SMAPの解散の時、まあ特に私はどのメンバーのファンということもなかったのですが、報道を聞く中でいつの間にか、草彅くんとあとの二人について、どことなく嫌悪感をもつようになりました。

 

3人が出ているCMを見ると、ちょっといやだったり・・・。

やがてテレビで見ることもグッと減ってきて。

世間から爪弾きされているんだな・・・と思って、気の毒にも感じていました。

 

今思うと、そういう、報道の「印象操作」?のようなものにハマっていたんでしょうね。

 

そんな草彅さんのスピーチ。

 

「諦めないで続けていると、いいこともあるもんだ」

の意味が、とても深く思えて、心に響きました。

 

私も挫折したことがあります。

 

多分、世の中にもたくさんいると思います。

 

いま、この時に、つらい人も。

 

そんな人たちへの強い応援メッセージのようにも聞こえました。ご本人はそんなつもりで語ったのではないと思いますが。

 

諦めようとしている方への、とっても実感がこもったメッセージになると思いました。

 

また、

「一人ひとりの人生が、よりよく自由に全うできるような、そんな作品づくりと、人との関わりのなかで、これからも自分の人生を全うしていきたいと思います」という言葉もいいなーと思いました。

 

人との関わりの中で生きる・・・

 

そうですよね。

 

何気なく見ていたテレビ番組でしたが、とってもいい言葉を聞いて、ジーンとなったひと時でした。

 


f:id:hidamarimari:20210322232040j:image

ついに「進撃の巨人」全巻購入!!

ついに!ついに!

 

進撃の巨人」全巻一気買いしました~!!

1~33巻です。



f:id:hidamarimari:20210314132923j:image

 

「買いたいな~」「でもなあ~」・・・と、悩み続けることおよそ半年。

 

そうだ!カードで貯めたポイントをギフト券に換えたあの券が、まだ残っている!!使ってしまいたいし、ちょうどいいゾ!

 

と、昨夜、なぜか急に思いつき、今朝一番で買いに行きました。

 

・・・過去をふりかえってみると、数年前、わが子たちが、テレビから録画していたアニメを一緒に観て、衝撃を受けてからというもの、大ファンになってしまい・・・。

今や子どもたちよりハマりにハマっている状態なのです。

 

しかし!何故そんな私が単行本を買わなかったかと言うと、しばらくの間「アニメ派」だったのです。

 

あの、

立体機動装置でシュルシュルと飛び回るアニメの迫力が大好きで。

重厚感漂う主題歌や挿入曲が大好きで。

リヴァイの声優、神谷様が大好きで。

 

なので単行本に興味がなかったのですが、しばらく前、お隣に住んでいる方とお話をしていて、お互いにファンだとわかり、31巻まで持っているから貸してあげるよ~と言われて、誘惑に負けてかりてしまいまして。

 

ちゃんと読んでみると、アニメとはまた違った味わい深いものがありまして・・・。

単行本、欲しいかも・・・と思うようになりました。

 

でも買わなかったのは、そうやって1度読んでしまったからというのと、お金と置き場所の問題。

 

でも・・・

 

もうすぐ終わるんです。

(グスン)

 

そして、今放送されているアニメ、観ていますが、なんかだいぶ端折られている気がするんだけど・・・確かめてみたいなぁ・・・、と。

そしてこの後、内容が少し複雑になっていくので・・・。

 

・・・ということで。

 

しばらくの間、進撃の巨人にドップリと浸りたいと思います。

 

ただでさえ、ゲーム「みんはや」をやり過ぎてブログに向かう時間が無いのですが、さらに時間が無くなっていくかもしれません。

あ~~!1日24時間じゃ短すぎる~~!!!



f:id:hidamarimari:20210314132938j:image

「おしゃべり」が仕事になったりして。

私は1週間の中で、金曜日と土曜日の夜だけお酒を楽しんでいます。

 

でも、夫は飲まない人なので、一人で飲んでおりまして·····。

 

そして私はどうやら、酔うと、人と話したくなる体質のようで。

猛烈に誰かと「しゃべりたいっ!!」気持ちになるのです。

 

でも、もう、一年以上、飲み会ができない状況で・・・。

オンライン飲み会をやるのは抵抗がありますし・・・。

 

仕方なく、友だちにLINEをして、そのどうしょうもない気持ちを落ち着かせているのですが。

LINEもLINEで、悲しいことに、いつも送るのは私ばかりで、誰からも向こうからLINEを送ってくることはなく・・・。

 

あー、さみし・・・。

(笑)

 

みんな、人とおしゃべりしたくなったりしないのかなー?

 

・・・!

 

そこで思いついたのが、「おしゃべり」の商品化です。

 

30分1000円。

 

「しゃべりたい」人が、その会社に登録されている「話を聞く人」の中から、今話したい人をチョイスして、おしゃべりをする。

しゃべるといっても、ネットでの会話なので顔出しなし、ノーメイクでも風呂上がりでもいい。

ネットがめんどくさくて、直にしゃべりたい人はそれも選択できる。

 

「話を聞く人」は何人もいて、年代、性別、ジャンルが分かれている。そしてプロフィール欄に話が出来る話題が示されている。

 

なので、好きなアニメ(「進撃の巨人」)の話や、好きな芸能人(backnumber)の話で盛り上がれる。

「話を聞く人」には対価が払われ、その分、「下ネタは禁止」などのルールをちゃんと守ってもらう。

 

30分1000円は高いかなぁ。

 

そんな会社、どうかしら・・・?

 


f:id:hidamarimari:20210310212016j:image